地鎮祭
こんにちは😊
日に日に気温も上がり、日中は上着が要らないくらいになりましたね🌞
「春眠 暁を覚えず」
孟浩然「春暁」の有名な一節ですが...まさに私の事です💧
朝の訪れに気付きません(-_-)zzz
いや...気付きたくないだけかもしれません😅(笑)
そんな困った悩みもありますが...穏やかな心地よい春ってイイですよね😊
そんな心地よい小春日和の良き日に、地鎮祭が執り行われました🌸
地鎮祭は、その土地の守護神を祀り、土地を使わせてもらうお許しを頂くために行います。
この日はお天気も良く、ご近所の方々にも見守って頂きながら、穏やかに執り行うことが出来ました✨
守護神様もそんな様子に、喜んで頂けているとイイなぁ😊
さて、今回の現場は...我が社の事務所です🙌
ご存知の方もいらしゃるかもしれませんが、建て替えをすることになりました🏡🔨
先代の社長・板垣善二郎が立ち上げた板善建築🔨
会社名の由来は先代の社長の名前からきています☝
昔ながらの職人気質。
大工一筋、誠実施行という信念を大切にしていた先代。
現在の社長もその信念を大切に、今も現場で職人としてバリバリ働いています🏡🔨✨
創業以来約50年、お陰様で三世代続く会社になりました。
色んなお客様、業者様、沢山の出会いがあったり、いっぱい笑ったり、時には喧嘩もしたり...
嬉しい事、楽しい事、辛い事、悔しい事、色んな事がいっぱい詰まった事務所でした。
いざ解体して、更地になった所を見ると...なんだか寂しいものですね😢
たかが50年。されど50年。
色んな思い出を大切しながらも、まだまだ成長するためには変わることも大切です。
板善建築にとって、新たな一歩になります。
そして、事務所建替えと共に、お客様に体感して頂く住宅を建築予定です😊🏡✨
板善建築がお客様にお伝えしたいお家🏡
住む人のためにも、環境のためにも、無駄なエネルギーを消費せず、持続可能性を重視したお家づくり。
健康維持や、快適性の向上を目指すHEAT20 G2レベルのお家。
長い年月を過ごすお家だからこそ、色んな視点から考えるお家づくり。
私達は工務店として、お客様や環境のために出来ること、たっぷり詰め込んだ、素敵な空間を提供させて頂きたいと思います。
どんなことでも言えることですが、ただ聞くよりも、自分の目で見て、触れて、体感することが一番伝わりますよね。
今後も進捗状況も含め、板善建築がお家づくりで大切にしていること、お客様に知って頂きたいこと、色んな大切な事をお伝えしていきたいと思います!
楽しみにしていて下さいね😊✨
事務所建替えにあたり、ただいま仮事務所になっております。
なにかとご迷惑、ご不便をお掛けするかと思います。
何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。
東京では桜が開花したようですね🌸
新潟はいつ咲くかな~✨
でも、私は花より団子かなぁ~🤤
新潟県内はまたコロナ感染者が増えています😖
春を思いっきり満喫したいですが...
引き続き、しっかり感染予防対策をしながら春を楽しみましょうね🌸
最後まで読んで下さって、ありがとうございます😊
-
2022.02.22
補助金の活用 -
2022.01.05
新年のご挨拶 -
2021.12.17
年末年始休業のお知らせ -
2021.10.04
スーパーウォール工法セミナー -
2021.09.30
板善建築の事務所が新しくなりました! -
2021.08.11
夏季休業のお知らせ -
2021.05.06
C値って・・・何⁇ -
2021.04.28
🍀ゴールデンウィーク休業日のお知らせ🍀 -
2021.04.28
🏡構造見学会のお知らせ🏡 -
2021.04.19
和島の家 祝🎊上棟