和島の家 現場記録
2021.03.01
こんにちは😊
3月は気持ちいい青空と、心地よい春の日差しに包まれてスタートしました🌞
外に出ると、春の香りがするようになってきましたね。
春が少しづつ顔を覗かせています🌱
そして、雪解けと共に、和島の現場も動き出しました!
なかなかスポットが当たらないけど、とっても大事な工事🚜✨
『地盤改良工事』です。
どんなに頑丈な耐震性の強いお家を建てたとしても、地盤が弱ければ・・・
揺れや歪み、地盤沈下なんてことも・・・😱
日本は地震大国なだけに、地盤調査や地盤改良はとても大切です!
お家の安全性を保つために見えない所で、しっかり、がっちり基礎を守ってくれます💪
無事に地盤改良が終わった現場では...
『丁張り』(遣り方)も行いました🔨✨
丁張りもお家を建てる前には欠かせない、大事な作業です💡
この丁張りがあるから、建物の位置や高さを確認出来たり、基礎が作られていきます。
これが現場に入ってくれる職人さんにとって、大事な目印になるんですよ📍
色んな職人さんや業者さん、色んな手仕事が加わっていきます。
現場が動き出し、どんどん様変わりしていく...
ワクワクします😆✨
丁張りも無事に終わり、次は『基礎工事』です😊
関連記事
-
2021.03.26
地鎮祭 -
2021.03.22
和島の家 現場記録 -
2021.03.10
大事に暮らす -
2021.02.26
お家と健康の大事な関係 -
2021.02.01
暖か~い断熱リフォームのお話 -
2021.01.28
寒~いお家のお話 -
2021.01.16
トイレ... -
2021.01.07
年始のご挨拶 -
2020.12.28
年末のご挨拶 -
2020.12.23
年末年始休業のお知らせ