板善と創るZEH

ZEHはこれからの時代のスタンダード。
高性能で長寿命であり、人にも地球にも優しい。
住む人の健康と快適をサポートします。

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは何?

外皮の断熱性能の大幅な向上と、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネを実現(省エネ基準比20%以上)。その上で、創エネを導入して、年間の一次エネルギー(暖冷房・換気・給湯・照明)の収支をゼロとすることを目指した住宅をZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)といいます。

ZEHで健康・快適な毎日へ

断熱性能を高めて健康リスクを低減

 
ZEH住宅では、断熱性能の大幅に向上により、家の中の温度差を少なくすることができます。家の中の温度差が大きいと、暮らしの快適性を損ねるだけではく、急激な温度変化によって血圧や脈拍が変動し、「ヒートショック」(温度差のある室間を移動する際に脳血管障害や心筋梗塞などで体調を崩すこと)を起し、突然死のリスクが高くなります。住まいの断熱性能を高めることで家の中の温度差を少なくし、「ヒートショック」から身を守り、快適な室内環境にしましょう。

気密性能を活かして計画換気

快適な室内環境を保つには住まいの気密性能も重要です。家に隙間が多いといくら暖房や冷房を行っても漏れてしまいます。住まいの気密性を高くすることによって漏れや外気の侵入を防ぎ、熱ロスの少ない第一種熱交換型のダクト式計画換気システムによって、健康で快適な室内環境を保ちます。

ZEHで光熱費削減

 
ZEHでの建設は、普通の家と比較して建設費がコスト高になってしまいますが、省エネ・高断熱で光熱費削減になり、創エネでエネルギー収支0とすることで長い目で見ればお得になります。新築時に断熱性能を高くしておくメリットとして、のちに断熱リフォームするときよりも割安ですし、室内環境の満足度を感じる期間が長くなることもポイントです。交換・やり替えが大変な断熱を、新築時の計画で優先することは、非常に大切と言えます。

ZEHと地球温暖化対策

 
日本政府はパリ協定(全ての国が参加する2020年以降の温室効果ガス排出削減等のための新たな国際枠組み )を踏まえ、中期目標として、2030年度の温室効果ガスの排出を2013年度の水準から26%削減することが目標として定められました。最終到達点として「脱炭素社会」を掲げ、2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにすることを目指しています。家庭部門では39%削減することが目標とされていて、目標を達成させるため、経済産業省、環境省、国土交通省の3省が、連携してZEHの推進に取り組んでいます。

ZEH普及目標と実績

板善建築は、国が設定する住宅についてのエネルギー基本計画による、2030年までに新築住宅の平均でZEHの実現を目指すという政策目標を基に、ZEH登録ビルダーとして率先してZEHの実現に取り組みます。
 

 

さらに詳しく知りたい方はこちら